2012年2月15日水曜日

Gumroadについて

Gumroad っていう、自分の作ったものを Twitter とかで手軽に売れるサービスが話題になってます。 

大体の流れとか、問題点とかは、
 
 個人コンテンツ販売の新時代を開くか 「Gumroad」で同人誌を売ってみる (1/3) - ITmedia ニュース 

ここを読んだらよくわかります。
NAVERまとめ も結構あります。

日本製の派生サービスの Ameroad っていうのもテストで始まってます。
ITメディアの紹介記事ね。
 
Gumroad は 海賊版とか売られたりしたらやばいよ!という記事が多いですね。 



 
 Gumroad の危険性について早めに警鐘を鳴らします 物語を語ろう。物語を創ろう。
 Gumroad の問題点についてもう少し掘り下げてみました。 物語を語ろう。物語を創ろう。 
 RMB: もしあなたの著作物が知らぬ間にGumroadで売られていたら

実際に Gumroad で曲を売ったけど、100%自作曲じゃなくて、
東方(?シューティングゲームだっけ?)の曲のアレンジだったからテンパッた人の話。
 
 話題のGumroadを使って楽曲を販売してみたAnitaSunの記録 - Togetter

昔iTunesで再生している曲タイトルを2ちゃんねるブラウザに送るアプリを作ってくれた fladdict さんが
なんか絡まれている様子のドキュメンタリ。
 
 なんでGumroadに苦言まとめエントリ書く人は『黒いことしてバレると人生ゲームオーバーヤバい』ってことを、誰も書かないの?イデオロギー的な理由とかなの? - Togetter
 
海賊版うんぬんについては、概ね、どうとも思わないというか、fladdictさんの言ってるとおりだなと思う。
お金にする為に Gumroad を使うという前提がある以上、お金にならないことはやらないだろうし。
『お金がかかるものをタダで皆で使おうぜ!』という行動とは違うからなぁ。 
ていうか、fladdict さんに至っては、自分の作ったiPhoneアプリが散々割られているような人なのに、
よく冷静に分析できるなーと思います。
 
mixi の日記でも書いたけど、
オンザクラウドでパーソナルなタレントがマネタイズされるのは素晴らしいよねぇ。手軽だし。
海外法人だからどうだこうだっつったってさー、Twitterだって日本法人できるまで使わなかったの?とか思うし。
Googleは?Yahooは?実際Googleは日本に法人あるけど、安全なの?って思う。

新しい手段が生まれることは素晴らしいと思うし、Gumroad を装うフィッシングサイトが怖いねーと思います。
機能やシステムより、その枠組みの外にある『人間の行動』が怖いわけだから。 
うまく言えないな。例えば、Gumroadの中に居れば安全、
Gumroad だと思って別なサイトに入った人のことはGumroadは守れない、
Gumroad は Gumroad に行きたい人を全て Gumroad に誘導出来ない、
Gumroad は Gumroad に似せたサイトへのアクセスを Gumroad に強制リダイレクト出来ない、という事か。
いずれにせよ、良くないサービスは廃れるだろうし、良くないサービスにならないようにサービスを運営する人は努力するだろうし、って思う。

あー。マネタイズってところで思い出したけど、
うちの嫁から聞いたんだけど、
アメブロを使っている奥様の間で、ヤフオクとかを使わないで、
アメブロの中だけで物の売り買いをしてるらしいよ。中古の子供服とか。
他のブログサービスだとそういうのは禁止されているらしいけど、
アメブロは禁止されていない(?)らしく、そういう売買の行動があるらしい。
当然物品のやりとりに必要な個人情報とか、口座番号は、
相手に開示したりするんだろうけど、そういうことに抵抗がないのはなんなんだろうな?と思う。


で、俺もGumroadで何か売ろうかなーという感じになってきたので、
カリフォルニア州の法律的に問題が無ければ、
アート作品として、ようじょのパンツ姿の写真を $10 で売ろうと思います。
この記事のはてなブックマークのコメントにうp!と書いた人が10人以上居たら通報販売します。

0 件のコメント:

コメントを投稿